古語動詞活用型別行別一覧

古語動詞の活用型別行別の一覧です。

古語動詞活用型別行別一覧〜サ行変格活用2A

https://nobinyanmikeko.hatenablog.com/entry/2020/10/18/170923?_ga=2.252386881.955176392.1601898619-32365693.1473208134


🔷サ行変格活用2A

①きえす(帰依す)
【最詳解】

②きしゃうす(起請す)
【最詳解】

③きしょくす(気色す)
【大基三】

④きしんす(寄進す)
【最詳解】

⑤きす(帰す)
【最詳解】

⑥きす(期す)
【最詳解】

⑦ぎす(議す)
【最詳解】

⑧ぎす(擬す)
【最詳解】 

⑨きせいす(祈誓す)
【大基三、最詳解】

⑩ぎぢゃうす(議定す)
【大基三、最詳解】

⑪きふじす(給仕す)
【最詳解】

⑫きもいりす(肝入りす・肝煎りす)
【最詳解】

⑬きゃうおうす(饗応す)
【大基三、最詳解】

⑭ぎゃうかうす or ぎゃうがうす(行幸す)
【最詳解】

⑮ぎゃうけいす(行啓す)
【最詳解】

⑯きゃうげんす(狂言す)
【大基三】

⑰ぎゃうじす(行事す)
【大基三】

⑱きょうず(興ず)
【三セレ、最詳解】

⑲ぎゃうず(行ず)
【大基三、最詳解】

⑳きゃうようす(饗応す)
【大基三、最詳解】

㉑きらくす(帰洛す)
【大基三、最詳解】

㉒きりそんず(切り損ず)
【最詳解】

㉓ぎんみす(吟味す)
【最詳解】

㉔くす(屈す)
【大基三、三セレ、最詳解】

㉕ぐす(具す)
【三セレ、最詳解、古典基】

㉖ぐそくす(具足す)
【最詳解】

㉗くちす(朽ちす)
【三セレ、最詳解】

㉘くっす(屈す)
【大基三、最詳解】

㉙ぐぶす(供奉す)
【最詳解】

㉚くやうす(供養す)
【大基三、最詳解】

㉛くゎうりゃうす(荒涼す・広量す)
【最詳解】

㉜くゎぶんす(過分す)
【大基三】

㉝くゎんげんす or くゎげんす(管弦す・管絃す)
【大基三】

㉞くゎんじんす(勧進す)
【大基三、最詳解】

㉟くゎんず(観ず)
【大基三、最詳解】

㊱くゎんねんす(観念す)
【大基三、最詳解】

㊲くゎんりゃうす(管領す)
【最詳解】

㊳くんず(屈ず)
【大基三、三セレ、最詳解】

㊴くんじゅす or ぐんじゅす(群集す)
【最詳解】

㊵くんず(薫ず)
【最詳解】

㊶けいこす(稽古す)
【大基三、最詳解】

㊷けいす(啓す)
【大基三、三セレ、最詳解、古典基】

㊸けいす(飢す)
【三セレ、最詳解】

㊹けいす(孝す)
【最詳解】

㊺けいめいす(経営す)
【大基三、最詳解】

㊻けうやうす(孝養す)
【大基三、最詳解】

㊼げうよくす(楽欲す)

㊽げかうす(還向す・下向す)
【大基三、最詳解】

㊾けかつす(飢渇す)
【大基三、最詳解】

㊿げくゎんす(解官す)
【最詳解】


https://nobinyanmikeko.hatenablog.com/entry/2020/10/19/003826?_ga=2.46365423.955176392.1601898619-32365693.1473208134